プロフィール
Author:でん
~当面の野望~
「小説家になって、
今の仕事辞める。」
カレンダー
01
| 2019/02 |
03
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
-
-
最近の記事
6月最終日。 (06/30)
6月3週目 (06/20)
6月2週目 (06/13)
今週の出来事 (06/06)
初給料 (05/30)
最近のコメント
せお:ナナカクラッシュ (06/13)
jywrjwrj:ブログ再出発 (05/25)
フレンド:6月最終日。 (05/13)
家出:6月最終日。 (05/13)
逆援助:6月最終日。 (05/13)
10代:6月最終日。 (05/13)
処女:6月最終日。 (05/13)
最近のトラックバック
東京で人妻との出会い:竹芝 メル友/竹芝 メル友 (02/01)
東京で人妻との出会い:メル友 竹芝 (01/27)
東京で人妻との出会い:メル友 竹芝 (01/27)
東京で人妻との出会い:竹芝 メル友 (01/18)
東京で人妻との出会い:竹芝 メル友 (01/01)
月別アーカイブ
2008年06月 (4)
2008年05月 (4)
2008年04月 (7)
2008年03月 (15)
2008年02月 (5)
2008年01月 (12)
2007年12月 (17)
2007年11月 (16)
2007年10月 (31)
2007年02月 (4)
2007年01月 (7)
2006年12月 (10)
2006年11月 (10)
2006年10月 (18)
2006年09月 (8)
2006年08月 (21)
カテゴリー
未分類 (1)
日記 (95)
小説家への道 (46)
ドラマ (4)
映画 (14)
ゲーム (2)
音楽 (17)
小説 (1)
GyaO (4)
バトン (2)
ぶらり旅 (3)
天気予報
天気予報
-
天気予報コム
- -
FC2
-
ぽけでびBOX
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
週刊 YOUNG DENDAY
非常にテンションに波のある管理人です。 温かい目でよろしくです。
スポンサーサイト
--/--/-- [--]--:--
category:
スポンサー広告
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
岡田斗司夫
2007/10/09 [Tue]00:13
category:
GyaO
最近めっきり冷めたGyaO熱ですが、
今でも更新されたら見る番組がいくつかあります。
ひとつは「ダベリ場」。
mcに原口あきまさを迎えて、素人のダベラーと呼ばれる方々と相談者のなやみを解決するというトーク番組。
元ネタは某テレビ局の某番組らしいが、オリジナルは見たことはない。
正直、解決はしてないと思う。
でもゆるくて面白い。
何気に更新続けてるから、意外と視聴者がいるのかもしれない。
書記は今プチブレイクしているらしいスザンヌがやっている。
でんはアシスタントの相沢真紀の方が好み。
あともうひとつ更新されたら必ず見ている番組がある。
岡田斗司夫のGyaOジョッキーがとても面白い。
彼の事は去年やっていた午後ギャオという番組で知ったが、オタキングという肩書きを持っているらしい。
いろんなジャンルの知識を頭に保管している。
そしてそれを語る言葉には説得力があり、うなづきながら聞いてしまう。たまに大学で講師を務めたりもするらしい。
今はダイエット本を出していて、それで彼を知る人も多いかもしれない。
そんな彼がひたすらひとりで喋りまくる番組。
それが岡田斗司夫のGyaOジョッキーなのである。
毎回面白い話をしてくれるのだが、今回なるほどと思った話のひとつで「棚を磨く」というのがあった。
何のことかというと、本好きの人っていうのはついつい気に入った本を次々と買い漁ってしまい、気がつくと本棚に入りきらない量になってしまう。あふれて床に詰まれた本に囲まれる生活。昔は憧れたものだが、実際そうなってみると圧迫感で息が詰まるらしい。(笑)
で、彼はどうしたかというと1冊新しい本を買ったら、すでに持っている3冊処分する。3冊買ったら5冊処分する。といったように収支のバランスを崩し毎回赤字計算になるようにした。
* * *
ダイヤの原石がある。結構大きいらしい。
正直見た目はただの石であろう。
それを削って磨いて削って磨いてを繰り返し、その結果アクセサリーに使われる小さな美しいダイヤになる。
* * *
本もそれと一緒で、新しい本を購入したら古い手放しても良いと思える本は買った冊数以上に処分していく。3台あった本棚を2台に、いずれは1台になっていった時、残った本は自分はこれが欲しかったんだという本当のベストコレクションになっているという話。
なるほどね~と感心しちゃいました。
スポンサーサイト
TRACKBACK(0)
COMMENT(0)
<<
無限プチプチ
|
BLOG TOP
|
年末行ってきます。
>>
この記事に対するコメント
この記事に対するコメントの投稿
NAME
MAIL
URL
SUBJECT
COMMENT
PASS
SECRET
管理者にだけ表示を許可する
|
BLOG TOP
|
この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://roughtales.blog55.fc2.com/tb.php/88-e8032f2a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Blog Pet
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
MUSIC
NOVELS
旧日記
NIGHT MARE
~○流~
ニチニチソウ
三 郎 左 右 衛 門
PANDA部屋
BOBBY BOB
ブログランキング
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
フリーエリア
カウンター
Powered By
FC2ブログ
. Copyright ©週刊 YOUNG DENDAY All Rights Reserved
FC2Ad
Template by
http://flaw.blog80.fc2.com
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。